2012GKキャンプレポート~~2日目午前中編~
おはようございます!
マネ中山です☆
GKキャンプも2日目に突入!
まずは朝の散歩から!
グラウンド周りを1周!
非常に天気がよかったですね!
気持ちいい!
そしてラジオ体操!
毎年恒例の逆立ちもありました!
おっとっと(@_@;)(笑)
散歩スタッフ以外は午前中のトレーニングの準備へ!
そしてお待ちかねの食事!
食事を終えると大会議室に集まります!
トレーニング前の「ロッカーミーティング」
各グループ毎のテーマにあわせて映像などを使ってイメージを持ってトレーニングに臨みます!
ミーティング終了後、こんな物を見つけました!
「本気を出せばなんでもやれる!」
その通りですよね!
ということで、トレーニングへ!
まずはコアトレーニングからスタート!
頑張った分だけ自分に跳ね返ります!!!
1日目は雨が降ったため、掲出できなかった横断幕も準備!
さあトレーニング開始!
各グループのテーマは・・・
A・B→クロス
C・D→シュートストップドリル
Jr→シュートストップ
しっかりストレッチも行います!
まずはA・Bグループ!
ハイボールやパンチングなどから!
コーチからもアドバイス!
ファー側のパンチングが難しかったですね!
日に日に集中力も増してきていました(^-^)
そして実際の競り合いの状況へ!
最後にゲーム!
谷口マネも水の準備に大忙し!
さぁ、C・Dグループ!
この時間の担当コーチは・・・
今回のキャンプでC・Dグループのチーフを務めた木島コーチ!
伊藤コーチ!
坂本光コーチ!
峯コーチの4人!
シュートを止める技術の習得が中心のメニュー!
ディフレクトも時間をかけて行いました!
そしていろんな設定よりシュートストップ!
光コーチのキックはすごかったですね(汗)
最初はゴールを許す場面も多く見られましたが・・・
コーチのアドバイスもあり、少しずつストップできるようになりました!
佐藤選手もシュートを止めてニヤリ☆
非常にきついメニューでしたが、みなさんやりきりましたね!!!
さてJrグループです(^o^)/
まずはボールフィーリング!
甲斐コーチからもゲキが飛びます!!!!!
水分補給もしっかりと☆
そしてシュートストップへ!
今回のキャンプテーマである「タイミング」もしっかりとることが大事でした!
角選手、ナイスキー!
最後はミーティング後、ゲームへ!
盛りだくさんの午前中のトレーニングも終了!
70m×140mのピッチをいっぱいに使ってのトレーニングは迫力あります(@_@;)
すべてグローブをつけた選手がうじゃうじゃ・・・
本当にすごい光景でした☆
午後もトレーニングを頑張りましょう!
~続く~
関連記事